札幌・滝野すずらん公園のチューリップ畑の見頃はいつ?市内からのアクセス方法も紹介!

滝野チューリップトップ画

春を彩る花といえば、チューリップ。
一般的にその見頃は3月下旬~4月中旬ともいわれていますが、北海道ではその見頃が約1ヶ月ほど遅れてやってきます。

本記事では、5月中旬~6月上旬にかけて見頃を迎える札幌・南区の滝野すずらん公園のチューリップ畑について紹介します!

公園の概要やアクティビティ、アクセス方法、チューリップ畑の魅力について写真付きで詳しく解説しますので、ぜひ滝野すずらん公園を訪れる際の参考にしてみてください!

目次

滝野すずらん公園とは?

滝野すずらん公園は札幌市南区にある、北海道で唯一の国営公園です。

広大な敷地と豊かな自然が魅力で、札幌市中心部からは車で約40分ほど、または公共交通機関で約1時間30分ほどでアクセスできます。

園内の敷地は400ヘクタールととても広く、その大自然はとても札幌市内とは思えないほど!
美しい滝や小川もたくさんあり、キャンプやバーベキューなどのアウトドアアクティビティを楽しんだり、緑の中でのんびりとリラックスして過ごすことができます。

また、時期によって異なる色鮮やかな花畑や、大型遊具、森林散策路もあり、子供から年配の方まで楽しむことができます。
食事や休憩ができるレストランや売店も充実しており一日中思いっきり楽しめるのも嬉しいポイントです。

滝野すずらん公園のチューリップ畑の見頃はいつ?

滝野すずらん公園のチューリップ畑は、おおよそ5月下旬から6月上旬に見頃を迎え、毎年約26万球のチューリップが園内の丘に咲き誇ります。

多彩な色がグラデーションに配列された『彩の丘』や虹のようにデザインされた『虹の丘』の花畑など、美しい風景を楽しむことができます。

滝野すずらん公園のチューリップ畑の様子

チューリップ畑は園内中心ゾーンのカントリーガーデンに位置しています。
その数なんと、約160品種26万球!こんなにたくさんのチューリップが植えられているとは驚きですよね!

チューリップのデザインは今年2023年から新しく変更されました。

ガーデン上段はカラフルな色が混ざり合うモザイクアートのようデザインになっており、下段は美しいアーチを描いた虹のような花畑になっています。

黄色やピンク、赤、白、オレンジなど、本当に色とりどりで様々な形のチューリップが綺麗に並んで咲いています。

特に驚いたのは、そのチューリップの種類の豊富さ。

チューリップって、形は縦型の楕円形で、色は童謡にもあるように「赤・白・黄色」くらいのイメージだったのですが、最近は本当に様々な種類やカラーのものがあると知りました!

中には、「え?ほんとにこれチューリップ?」と思うようなゴージャスな形や色のものもあり、ますますチューリップが好きになりました。

滝野すずらん公園のチューリップ畑は、2023年は5月19日(金)~6月4日(日)の間で見ることができます。

滝野すずらん公園のチューリップ掘り取り体験

滝野すずらん公園では、チューリップの見頃が終わった後、その球根を掘り起こす「チューリップ掘り取り体験」というイベントを実施しています。

イベントで掘り起こしたチューリップの球根はなんと、無料でもらうことができるんです!

作業上の関係でチューリップの色は選べないということですが、綺麗なチューリップを無料でもらえるなんて、とてもうれしいイベントですよね。

開催2023年 6月10日(土)・6月11日(日)
時間9:40~15:00(1回15分入れ替え制) ※整理券配布9:10~
場所カントリーガーデン 中央口花畑 ※最寄りの駐車場 中央口駐車場
定員  2000名/日(当日現地先着受付)
参加費 無料
備考 持ち物 : 軍手、汚れてもよい恰好 長靴

詳細は滝野すずらん公園公式サイトにて詳しく説明されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

滝野すずらん公園のアクセス方法

国営滝野すずらん丘陵公園

住所:札幌市南区滝野247番地

営業時間: 
春 4月20日~5月31日 9:00~17:00
夏 6月1日 ~ 8月31日 9:00~18:00
秋 9月1日 ~ 11月10日 9:00~17:00
冬 12月23日 ~ 3月31日 9:00~16:00

車でのアクセス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アオイのアバター アオイ WEBデザイナー/ライター

北海道札幌市出身。道外や海外に住んだからこその視点から見た北海道の魅力を発信していきます!

コメント

コメントする

目次